診療科目:内科・整形外科・泌尿器科・小児科・皮膚科

関節痛の診療

整形外科

関節痛の診療

整形外科 神奈川県 大井町の佐藤病院 関節痛の診療
症状例

一般的に骨と骨の接合部を関節といいます。人間の骨は100個以上の骨があり関節も膝や腰などの大きな関節から普段は気づかないてのひらにある手根管関節など様々です。病気により痛みのでる関節には特徴がありそれに応じた治療が必要です。

診療方法

日頃よく見かけるのは腰痛や膝の痛みです。年をとると長年使っている関節が老化して痛みを生じます。変形性の関節症と言われます。またリュウマチなどは知らないうちに関節が障害されます。最初は朝方関節がこわばるなどの症状で発症します。

関節の痛みの原因をまず突き止めるためレントゲンをとることが多いですがリュウマチのように血液検査が必要なときもあります。原因により痛みどめや湿布、リュウマチなどの特殊な病気は専門医の受診が必要です。

整形外科 診療時間

診療日 時間
水曜日 14:00~17:30
(受付は16:30まで)
木曜日 10:30~12:30
(受付は12:00まで)
金曜日 9:00~11:00
(受付は10:30まで)
隔週日曜日
(詳しくはお問い合わせください)
9:00~12:30
(受付は12:00まで)

※創傷処置等は診療日に関係なく対応いたします